テンセキにご参加される方は、以下のルールに従ってください。

●興味のあることがあれば、お気軽にお聞きください。
ただし、アート、絵や、デッサン、美大系受験についてと話題は絞らせていただきます。

●参加者のプライベートについて
それぞれのプライベートについては、こちらからはお話ししません。
※参加する方のお名前は、アカウントから分かるかも知れませんが、その点についてはご了承ください。

それぞれのプライベートに関しては、それぞれのお考えにお任せします。
大丈夫だと思われる場合は、自発的にお話しください。
※ただ、自己アピールの場というよりは、お互いの経験を聞き合う場所になればと思っています。

お答えしたくない場合は、気楽に、お断りしてください。
講師ともに、基本的にお話になる(話さない)程度は、各人の裁量にお任せいたします。

●発言に関して
発言せず、聞いているだけでも構いません。
レスポンスの速さを問うこともありません。それぞれの判断にお任せします。
レスポンスより、言葉を噛みしめる時間、それぞれがゆっくり考える時間を大切にして下さい。

●皆様のご質問に関して、即時お返しすることが出来ないこともありますので、ご了解ください。
その場合は、後日、持ち帰って検討した後に、お返事を描き込むようにいたします。

●参加する方を、それぞれが尊重する配慮をお願いします。
プラスの前向きな発言にして、盛り上げていきましょう。
※上下関係を設けない感じで、会話を進めていきたいと思います。
※揶揄、中傷などのマイナス発言をしないよう、そう取られないよう、それぞれが気を付けて下さい。
※万が一、非難の応酬などになる場合に備えて、主任講師は強制退出の権限を持たせていただきます。→冷静になれたら、ご相談の上、復帰することも可能ということにします。

●一応、テンセキでの発言は、テンセキ内部だけで納めていただきますようお願いします。
例えば、他のSNSなどで「こんな発言があった」などつぶやくことは、制限させていただきます。それぞれのプライベートを尊重する意味でも、ご配慮いただきますようお願いいたします。
※デッサンオンデマンドの規約にも、その点は明示されています。ご留意ください。