歳森 勳 Isao Toshimori

デッサンコース、受験コース担当

55歳 
現代美術家
東京藝術大学 後期博士過程 油画専攻修了

個展

2022.07  NEVERTHELESS「にもかかわらず」、kenakian、佐賀県佐賀市
2020.09  Suit、スペース23℃、東京都世田谷区
2016.01  horizon、秋山画廊、東京都渋谷区千駄ヶ谷 など

グループ展

2003.07  旅人の迷路、越後妻有アート-トリエンナーレ2003、新潟県十日町市
2000.07  コンポスト-ハウス、越後妻有アート-トリエンナーレ2000、新潟県十日町市
1999.02  アンビバレンツ、「秋葉原TV」コマンドN、東京都台東区秋葉原
1995.08  野点、白州フェスティバル、山梨県韮崎市 など

その他の活動

2009.07  横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」市民創発プロジェクトつながりの森にて、竹風車ラボ」出展、神奈川県横浜市
2001.01  ポーラ奨学金を取得、台湾に一年間滞在、制作、発表 など

作家ホームページ
https://isaotoshimori.com/

歳森勲 自己紹介

■1.あなたは、どうして絵を描くのですか?
人の見たことがない、心に刺さる、はっとさせられるような作品を作りたい。

■2.今まで絵を描いた経験で、あなたは、どのようなことに喜びを感じましたか?
これでいい!と思えた時。あまり無い。

■3.今まであなたが、感動或いは衝撃を受けたものは何ですか?
正教の聖山マウント・アトス(Mount Athos)に苦労して入ったこと。
哲学。榎倉康二氏との出会いと死別。

■4.自分の描いた絵を通して、あなたは、どのようなものを伝えたいですか?
プレゼント。哲学があり、理不尽を跳ね返す、勇気になるもの。

■5.これからあなたは、どのようなところを向上させたいですか?その理由もお聞かせください。
美術→アートになっていくためのネットワーク。

■6.あなたの目標、夢をお聞かせください。
青の中の青を出すこと。

講師 デッサン作例