
山吹 あらら Arara Yamabuki
デッサンコース・マンガイラストコース担当
グラフィックデザイナー・漫画家・イラストレーター
公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会 正会員
イラストレーション、コミカルな4コママンガや、グラフィックデザイン、画像編集を得意とする。
[携わった仕事]
「パソコンで描くはじめてのコミック」「お昼も食べれ場」「RSKおいしいラジオ本」「週間旅ぶらイラストMAP(朝日新聞)」 「ドラッグストア ザグザグCM」「山陽新聞CM」
他多数
作家ホームページ
http://araland.com/

山吹あららのエントリーシート
■経験値
幼き頃に始めたお絵かきから始まり、漫画を描き始めたのは小学4年生頃、本格的に道具を揃えて描いたのは中学2年生から、初投稿は中学3年生という具合に、現在まで描き続けてきました。漫画家を志望し、若い頃は寝ても覚めても漫画ばかり描いていました。
現在は、イラスト・漫画・グラフィックデザイン・映像の仕事をしています。
■1.あなたは、どうして絵を描くのですか?
絵が好きで仕方なかったから…としか言えないです。
仲間内で一番上手かったわけでもないし、才能を感じた事もなかったのに、なぜ自分が絵に固執したのかは分かりません。でも「これしかない!」と思っていました。
■2.今まで絵を描いた経験で、あなたは、どのようなことに喜びを感じましたか?
コミックマーケット(コミケ)に向けて同人誌を作り、その作品を評価してくれる人がいてくれたことです。東京と神戸の同人誌即売会で、原画展をさせて頂いた事が良い思い出です。
■3.今まで絵を描いた経験で、あなたは、どのようなことが辛かったですか?
商業誌に漫画を描かせて頂いていた頃。アイディアが出てこなかったり、締切の重圧で辛かったり…。
■4.そのことと、今、絵を描きたいと思うことが、どのように繋がっていますか?
自分の為に、自分の豊かな人生の為に、ゆっくりと描きたいと思っています。仕事の絵は明確なお題が頂けるので、楽しく作業できます。でも作品は、しんどいです。
■5.今まであなたが、感動或いは衝撃を受けたものは何ですか?
安全地帯・玉置浩二の歌。精神的に弱っている時には強すぎて聴けません。
■6.今、あなたは、絵画、マンガ・イラストなどの、どのようなジャンルに興味を持っていますか?
子どもの実録漫画を描きたいです。障害者福祉関連の活動に、私のスキルが生かせないかと思っています。
■7.あなたの長所は、何ですか?
スルー力が高いところ。けっこう博愛主義。
■8.あなたの短所は、何ですか?
短気・短絡的・白か黒かハッキリさせたい性格。
■9.絵に関して、あなたの得意なものは、何ですか?
細かい線の描画が得意で、カワイイ女の子を描くことが好きです。
■10.絵に関して、あなたの不得意なものは、何ですか?
色彩が苦手。メカや武器、動物、モンスターなど、描けない物が多いです。
■12.自分の描いた絵を通して、あなたは、どのようなものを伝えたいですか?
人の尊厳。人も自然の一部であるという事。
■13.これからあなたは、どのようなところを向上させたいですか?その理由もお聞かせください。
コンセプトを明確にし、何がしたいかをハッキリさせたいです。
■14.あなたの目標、夢をお聞かせください。
子ども達が無事に大人になるまで、生きていたいです。ずっと絵を仕事にしていけたら幸せです。
■17.タイムリミットはありますか?
死ぬまで。
講師作例
[山吹あららの描く“顔イラスト”]
